Doorkeeper

ヤマムギ vol.1 kintone入門ハンズオン 簡単アプリ開発してみる編

2016-07-20(水)19:00 - 20:40 JST

中央電力株式会社

大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル23階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
ハンズオン形式ですのでノートPCをお持ちください。

詳細

kintoneとは

サイボウズ社が開発、運営するクラウド型Webデータベースです。
簡単に言うと、
ノンプログラミングで業務利用できるWebアプリを構築できるサービスです。

こんなお悩みはありませんか?

  • Excelが多すぎてどこに正しい情報があるのか分からない
  • 情報を詰め込みすぎたExcelが重くて開くのに10分かかる
  • Excelで情報履歴が管理出来ない
  • 誰が編集したのか分からない
  • ファイル名に「20160710_」とか「新_」とか「山下_」とかって何?
  • 改善しようと情報システム部に頼んでも忙しいみたいでやってくれない
  • 改善しようと他社に開発を依頼するにも予算がない

詳しくはこちら
kintone

kintoneの入門ハンズオン勉強会を開催します

こういったハンズオンが平日昼間にベンダーさんにより開催される事が多く、なかなか時間が取れずにいけないという方にもご参加いただきたいなと思い、7/20(水) 19:00-20:40で開催させていただきます。

第1回目は数十分程度で完成するアプリを作ってみます。

実際に手を動かしてこんなに簡単に出来る、という事をぜひ実感してください。

はじめての方でもITのお仕事をされていない方でも大歓迎です。

事前準備

kintoneアカウントが必要です。
お持ちでない方は、cybozu.com developer network にて事前に開発者ライセンスを取得してください。
※取得に一週間ぐらいかかる場合がありますのでお早めに取得をお願いいたします。

タイムテーブル

今回はkintoneのサンプルアプリをまず操作して触り心地を確認して、その後で実際にアプリを作ってみます。

ハンズオン資料はこちらです

時間 内容 講師名
18:30-19:00 受付
19:00-19:05 開催挨拶 中央電力株式会社 山下 光洋
19:05-19:20 kintoneとは kintone エバンジェリスト 細谷 崇
19:20-19:40 kintoneアプリを触ってみるハンズオン アールスリーインスティテュート クラウドエンジニア 池上緑
19:40-19:50 休憩
19:50-20:30 kintoneアプリを作ってみるハンズオン アールスリーインスティテュート クラウドエンジニア 池上緑
20:30-20:40 クロージング&片付け

ご注意事項

  • ハンズオン形式ですのでノートパソコン(Windows/Mac/LinuxなんでもWebブラウザが使えればOK)をお持ちください。
  • 会場は中央電力様のご好意で会場をご提供いただいています。
  • 会場内は綺麗にご利用いただきますようお願いします。
  • 予定の変更があってキャンセルされる方は早めにキャンセル処理をお願いいたします。

必要なもの

  • ノートPC
  • kintoneアカウント (お持ちでない方は、cybozu.com developer network にて事前に開発者ライセンスを取得してください。) ※取得に一週間ぐらいかかる場合がありますのでお早めに取得をお願いいたします。 Wi-Fiは会場にてご用意いただきますが、お持ちの方は持ってきていただけますと助かります。

懇親会

終わりましてから会場近くで懇親会を予定いたします。
希望される方は当日参加者を募りますのでぜひぜひご参加くださいますようお願いいたします。
懇親会に参加された事ない方大歓迎です!

交通手段

大阪市地下鉄 堺筋線 北浜駅(1B出口)大阪証券取引所ビルに直結
大阪市地下鉄 御堂筋線 淀屋橋駅(2番出口)大阪証券取引所ビルまで徒歩7分
京阪電鉄 北浜駅(28番出口)大阪証券取引所ビルに直結

大阪証券取引所ビルまで来られたら、エレベーターで23階までお上がりください。

コミュニティについて

ヤマムギ

ヤマムギ

クラウドサービスやOSS(オープソースソフトウェア)の入門レベルや初級編のハンズオンをやっていきます。 皆さんと自分のファーストステップの場となれればいいな~と思っております。 入門レベルや初級編のハンズオンはベンダーさん主導で行われている事が多く、平日の昼間などが多いと思います。 時間があわなくてなかなかいけない方々や非ITのお仕事をされている方々がお気軽に参加出来る勉強会にしていきたい...

メンバーになる